おはようございます。
四ツ谷治療院の鈴木です。
月経はストレスや体の疲れなどの影響を受けやすく
入学や入社、転職、引越し、結婚などの
環境の変化で月経の周期が乱れる場合があります。
多少前後することは、それほど珍しくありません。
しかし、月経不順が続いたり
3ヶ月も月経がこないない場合(=無月経)は
病気や不妊症のリスクがあります。
先ほど挙げた環境の変化以外にも
様々な原因がありますが
その中でも注目したいことが『食生活』です。
食生活の見直しが
生理不順や無月経の改善にも繋がります。
偏った食事をしていませんか??
加工食品やインスタント食品、
甘いもの、炭水化物(ご飯やパン、麺類)などの
取りすぎには注意です!!
タンパク質・・・肉、魚、卵、大豆
ビタミン・・・トマト、人参、かぼちゃ
ミネラル・・・カルシウム、鉄分
炭水化物・・・ご飯、パン、麺
脂肪・・・肉、油、バター
の5大栄養素をバランスよく取ることが大切です。
ご飯とおかずだけでなく
サラダや果物をつけるのもいいですね。
また女性は貧血にならないように
ミネラルの摂取がポイントになります。
ちなみに、鉄分が多く含まれるものには
レバー、マグロ、カツオ、ほうれん草、小松菜、ひじき、納豆
などがありますよ。
もしも月経関係でのお悩みがある方は
改善できることから始めてみませんか?!