愛知県緊急事態宣言により、当施設の対応について

こんにちは。

豊川市、四ツ谷治療院の高橋です。

いろいろと気を使う世の中になり、負担も増えている方も多いのではと思います。

 

4月10日には、愛知県でも緊急事態宣言が発令されました。

 

当院の対応としては

愛知県の要請に協力し、地域への安心を提供するためにも

さらなる感染予防の施策をすべきと判断しました

 

より一層の予防意識を持ち、ご対応にあたっています。

 

 

以下のように変更点をまとめましたので

患者様、利用者様にはご周知のほどをよろしくお願い致します。

 

ーーーーー治療院ーーーーー

患者様の予約を分散させ通常通り行います。

(ただし、混雑が予測される場合は、安全を考慮した上で

予約の受付ができない場合があります。ご了承くださいませ。)

 

ーーーーー接骨院ーーーーー

・施術時間終了時刻を21時→20時へ短縮します。

 (院長は21時まで接骨院にて待機しておりますので、

 できうる限りのご対応をさせていただきます。)

 

・10名以上の患者様を施術室内にとどめない車待機要請あり

 混雑しないようスピーディーな対応を心がけます。

 

・1名の患者様を60分以上接骨院内にとどめない

 元々平均滞在時間30分程度です。

 

・患者様1人1人の検温の実施非接触型

 2秒で検知しますのでご協力お願いいたします。

 

ーーーーー運動施設ーーーーー

 苦渋の決断でしたが、豊川市でも各種運動施設の使用が制限

 利用者様の安全確保を最優先に考え、一回換気量の増加、呼吸数増加、

 道具の使用にて他の医療・介護施設より

 リスクが高いと判断し、休業を決定いたしました。

 

 ※ヨガ・ロートレ・ストレッチ・パーソナル等、順次利用者様と相談の上

 繰り越しや再開に関して決定をして参ります。

 

 なお、この間、ストレッチやトレーニングなどの動画をYoutubeで配信する

 予定ですので、最大限自活を応援サポートできるように考えております。

 

ーーーーーデイサービス・往診ーーーーー

感染予防対策を強化し、感染者情報を注視した上で通常通り

(県より事業継続の要請がありましたので、県の要請に従い、

より感染予防対策を強化し、通常通り行っていきます。)

 

ーーーーー期間ーーーーー

 4月15日(水)〜5月6日(水)

 

 

当院の対応を下記に示します。

ーーーーー感染予防対策ーーーーー

①スタッフ全員マスク着用

②スタッフ全員出勤時の検温(社員は1日2回)

③換気の徹底

④施術者の治療後毎のアルコール消毒

⑤施設内設備に対する徹底したアルコール消毒

⑥患者様への検温

⑦スタッフ全員へコロナウイルス感染対策知識注入

⑧院長自ら保健所へ行き相談

 

変更点のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

なんだかな…

という日々が続いており、気分も暗くなってしまいますが

先日、桜が綺麗に咲いていましたのでお散歩に行ってきました!!

 

佐奈川沿いをお花見していると、

お散歩されている方の姿を多くみました。

 

しかし、新型コロナウイルスの影響で

花見での宴会やイベントなども各地で中止になっています・・・

 

新型コロナウイルスの影響で普段の生活が変化し、

患者様との会話の中で

運動不足、精神的ストレスなどの声もよく聞きます。

 

おうち時間、少しでも遊戯に役立てられるように

健康に関する動画配信を考えております!!

 

もしこの機会に聞きたい内容や悩み事がある方がいましたら

お気軽にお問い合わせください(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください