美容鍼で花粉症対策も可能です!!!

おはようございます。

豊川市、四ツ谷治療院の鈴木です。

今年の冬は例年と比べて

暖冬と言われてますが

2月に入り冬らしい厳しい寒さを感じますね。

 

暖冬の影響で、花も早咲きしているようです。

患者様との会話の中でも

すでに花粉症の症状が出ているとの声も聞きます・・・

 

そこで本日は『花粉症』についての話です!

 

一度花粉症になってしまうと

完全に治すことはできないようですので、

うまく付き合っていかなければなりません。

 

そこで、

「早めの予防・対策」がポイントになります!

 

・マスクをつける

 マスクと顔の間に隙間がないか、

 鼻と顎がしっかりと隠れているかなど

 正しくマスクを着用することで花粉をブロックすることができます。

衣類への花粉対策

 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから部屋に入る。

 花粉のつきにくい、表面がツルツルした素材のものを着る。

日常生活のちょっとした工夫で花粉対策になりますね。

 

また、美容鍼も花粉症対策に効果があると言われています。

お肌の調子を整えておくことで、

肌の表面につく花粉の量を減らしたり、

花粉のアレルギー反応を抑えてくれます。

 

お顔には花粉症の症状に効くツボがあります。

 

・目のかゆみ

・鼻水、くしゃみ

・頭がぼーっとする

・肌のかゆみ

 

美容鍼をすることで

これらの辛い症状を緩和する効果があります。

 

ピーク時に受診してくる患者さんは

症状が強くでている方が多くなります。

 

症状が出てすぐに治療を開始すれば

早く症状を押さえ込むことができますので

早めの治療を心がけるようにしましょう。

 

鍼は継続していくことで効果がより持続します。

 

毎年花粉症でお困りの方

ぜひ美容鍼試していただきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください