おはようございます。
四ツ谷治療院、鈴木です。
昨日は終業式だったようで、
お昼頃から小中学生が下校している姿を目にしました。
学生は今日から夏休みですね!!
この時期はプールにお祭りに、、
子供も大人も楽しめるイベントが多いですね。
さらに部活動では、
夏の大会の時期でもあります!
現在、私は女性アスリートをサポートするために
スポーツ現場へ行かせて頂いております。
中学校や高校の現場では
身体のことに関して、よく質問を受けます。
中でも…
『体重や脂肪を落とすためにはどうしたらいいですか???』
という質問は、多い気がします。
思春期の時期は、
女性ホルモンの作用で
女性らしい体型へと変化していく時期です。
なのでどうしても
脂肪がつきやすく、筋肉は付きづらくなります。
しかし
無理な減量や過度なトレーニングは
健康に対する危険性が高いです。
また、
心身のストレスの影響を受けやすく
ホルモンのバランスが崩れやすい時です。
この心身の変化を放っておくと
体に不調が現れたり
アスリートに向かない、動きづらい体になってしまいます。
活躍しているトップアスリート方々は
ただ運動量を増やしたり、減量を行うのではなく
しっかり栄養管理を行って体づくりをしています。
『健康であり、全力で動ける身体を目指す!!』
という、考え方に変わってきているのです。
部活動のなかで、しっかりと栄養を管理することは
なかなか難しいのが現状です。。
そして、体重も脂肪も少なければ少ないだけいい!
という考えがまだ残っています。
思春期の時期だからこそ、
アスリートとしても女性としても
健康な体づくりを目指して欲しいと
私は思っています。
これからも、一人でも多くの子たちが
思いっきりスポーツを頑張れるように
現場で活動させていただきます!!!
また、ご報告させていただきます。