おはようございます、四ツ谷治療院の鈴木です。
この時期は天気も変わりやすく、日中は汗が出るくらい暑くなってきています。
こんな時期だからこそ、
女性に多い『冷え性』についてみていこうと思います。
気温が上がってきているのに、冷え性???
と思われた方もいると思います。
では、足先や太ももやお尻の表面を触ってみてください。
冷たくなっていませんか?
でも、顔がほてって、熱く感じる・・・
そう感じたことはありませんか?
これは冷え性が悪化した、『冷えのぼせ』というものです!
原因は、温度差にあります。
今だと、朝晩が冷えるけど、昼間は暑い。。
またこれから夏が近づくと、室内ではクーラーで涼しいけど外は猛暑!!
こんな環境で生活を続けていると、
自律神経が乱れ、体温がうまく調整できなくなってしまいます。
すると、血行不良が起きて循環が悪くなり、
老廃物がうまく流れずに体に溜まっていきます。
重力の影響で、下半身にはとくに多く溜まってしまい
“むくみ” や “下半身” の冷えを生み出していくのです。
そして、ストレスや直射日光を浴びることなどが “のぼせ” の原因になります。
体は、本能的に脳や内臓のある上半身は冷やさないようにと働いています。
それにより、上半身と下半身で温度差が生まれてしまうのです。
なんだか体の調子が悪い、肌荒れやむくみを感じる・・・
こんな症状がある方へのアドバイスです!!
①ほてりを下げる一時的なケア
②冷えを暖かくする日々のケア
が、大切になります。
①ほてりを下げる一時的なケア
・冷たいタオルなどで頭や顔や脇の下を冷やし、一時的にのぼせを解消。
手足は冷えていることが多いので、冷やす場所に注意しましょう。
②冷えを暖かくする日々のケア
・お風呂にしっかりと浸かる
暑くなってくるとシャワーで済ませてしまうこともあると思いますが、
熱すぎない程度のお湯で体を温めましょう。
・体を温める食べ物、飲み物をとる
例えば、土の中で育った野菜(人参やかぼちゃ、生姜など)や肉、魚です。
冷たいものは、内臓を直接冷やしてしまうので注意。
これからの時期も、冷えは十分にありえます。
特にお腹周りや、下半身の冷えは生理不順や生理痛の原因にもなりますので
体を暖かくする習慣をつけて、体質改善をしていきましょう!
ぜひ、実践してみてください。